top of page

大一電機工業について

丁寧な仕事にこだわり、人々の笑顔を製造する。

大一電機工業株式会社は、兵庫県加古川市で1963年(昭和38年)に創業した金属加工を手がける会社です。
直接目に触れることのないパーツの製造がメインですが、船舶や車両、エネルギー関連などの様々な分野で
ひとが豊かな生活を送るために欠かすことのできないものを日々生み出し続けております。

フロート.png

丁寧な仕事が人を育てる
丁寧な仕事が技術を向上させる
丁寧な仕事がお客様を満足させる
丁寧な仕事が会社を発展させる
丁寧な仕事が従業員と家族を幸せにする

金属加工のプロフェッショナル集団

名称未設定 1.png
名称未設定 4.png

NEWS

 EV自動車用充電設備導入のお知らせ
10/12/2023
EV自動車用充電設備を導入しました。
 設備入替えのお知らせ
22/08/2023
設備入替えを行いました。
 新卒(高校生)採用募集のお知らせ
01/05/2024
昨年度より新卒(高校生)の採用を開始しました。
Page 1 of 3

事業内容

信頼できる、ものづくり。

中小物を中心とした単品・多品種小ロットの製缶及び機械加工を担っております。
50年以上にわたり船舶部品・エネルギー開発部品・液晶パネル関連部品・車輌部品などの私たちの暮らしに
不可欠なものに使われている金属を加工しております。お客様の期待を超える製品を提供するため、
常に丁寧な仕事を心掛け、これからも新しいことに挑戦していきたいと思っています。

​社員インタビュー

丁寧な仕事を通じて、期待に応える。

大一電機工業では、技術を次代へとつなげるマシンオペレーター及び製缶技術者を募集しております。
当社のモットーである「丁寧な仕事」を実践していただくための指導体制や対話のしやすい現場環境も整っております。
ぜひ、モノづくりの世界で私たちと一緒に活躍してみませんか。

大一電機工業を動画で知る

お客様とともに、明るく豊かな社会を築く。

平均取引年数は15年以上で、お客様からは長きにわたってご愛顧いただいています。
積み重ねた経験が技術の発展へとつながり、今の信頼と確かな製品の提供へと繋がっております。
これからもお客様のニーズに応え、成長し続ける企業を目指します。

金属加工のプロフェッショナル集団

大一電機工業の仕事内容

塗装|町工場の仕事内容

穴あけ・仕上げ作業|町工場の仕事内容

汎用旋盤|町工場の仕事内容

bottom of page